colorful line

OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ(ときどきRICHO GRⅡ)で撮った風景写真のブログです。行った場所の地図も載せてます。

one day 夜の東京駅

実は昨日、横須賀の猿島に遊びに行ってきたのですが、すごく暑くて疲れきってます。

そして、今日は持ち帰り仕事を午前中してました。

 

先日ついにタムキューことタムロン90mmのマクロレンズ購入したので、

これからちょっと昭和記念公園行って練習してきます。

 

先日のお花王子こと北村祐介さんの写真教室行ってから、ずっと欲しかったレンズをついに購入できました!

 

↓このリンクは新しいモデルのリンクです。残念ながらペンタックス用は新しいモデルではでなかったので、昔発売されたのを購入しました。

ペンタックスのそんなマイナーなところが好き(ひねくれ者)

www.tamron.jp

 

今日夜、猿島の記事が書けたら書こうかな、と思うのですが

多分疲れて、来週に後回しするかもです(汗)

とりあえず過去写真でお茶を濁しておきます←

 

東京駅イルミネーション。(確か昨年のクリスマスです。)

GRⅡ手持ちで撮れる、夜景の限界。

R0001792

 

今年はどこのイルミネーション見に行こうかな?

 

久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その3六本木ヒルズ

あわわわわ。

ついに先週末はブログ更新できませんでした。

土日とも一日中仕事という、何とも切ない週末だったので、ブログを更新する気力がありませんでした。ブラック企業万歳(泣)

 

何とか、今週は更新できそうです。

これからも、更新されなかったら社畜が働かされているんだなぁと思ってください。

 

先日の写真教室からAPS-Cで90mmのレンズが欲しくて欲しくて、通勤時間をレンズのことを調べるのに使っているのですが、タムロンのレンズにしよう、と決めました。

タムキューというらしいです。なんかツウっぽい(笑)

 

レンズのことを調べれば調べるほど、PENTAXというメーカーは主流からは外れたメーカーなんだなぁと実感しています。

もともとGRⅡを購入してからPENTAXを愛するようになったのですが、一眼レフの世界ではPENTAXを愛していると生きづらさを感じるようになってきました。

ちょっとひねくれている私には、ちょうどいいのかもしれませんが。

 

さて今日は、GRⅡとのお散歩旅の最終目的地、六本木ヒルズのお話です。

言わずと知れたお金持ちの代名詞、六本木ヒルズ

庶民は、口を開けて上を見上げるだけです。

R0002438

そして、六本木ヒルズといえば、クモのオブジェ(だと勝手に思ってる)

R0002444

今回、東京シティビューという六本木ヒルズの展望台に行くのが目的です。

↓こういう構図の写真をネットで見かけて、自分でも撮ってみたくなったからです。

R0002462

めっちゃ、おしゃれな写真になりました。インスタで90いいねもらえました!やったね!

R0002480

とにかく、よく晴れて青空が綺麗で、景色がとても良かったです。

R0002492

東京タワーもバッチリ見えました!

毛利庭園にもちょっとだけ寄ってきました。

R0002454

 

やっぱりおしゃれなところは、写真に撮ってもおしゃれです。

PRNTAX k70を購入してからすっかり出番がなかったGRⅡですが、街の景色を撮るのに適したいいカメラだなぁと改めて思いました。

これからも時々、GRⅡを持ってお散歩しないともったいないな、って思いました。

 

一眼レフとスナップシューターを上手く使い分けていきたいです。

 

さて、次回は写真教室で行った昭和記念公園の写真です。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

ポチってくれると嬉しいです。

 

久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その2新国立美術館

撮影日:2018.10.7

カメラ:RICOH GR2

 

最近は急に仕事が忙しくなり、トラベラーズノートを愛でる暇もなく。

実は、明日も仕事です。

今日はお休みをいただけたので、以前の記事でも紹介した写真教室に行ってきます!

www.instagram.com

 

何とか曇りで天気がもちそうなので、楽しみです。

 

 

さて、先日の続きです。

代々木八幡宮を出て、代々木公園駅まで徒歩5、6分です。

そこから東京メトロ千代田線にのり、乃木坂駅まで行くと国立新美術館へ行けます。

乃木坂駅直結です。

 乃木坂駅からの通路からおしゃれです。

R0002371

展示を見るにはお金がかかりますが、中に入るのは無料です。

今回はGR2のフィルターの1つクロスプロセスで撮ることにしました。

このクロスプロセスの色が本当に好きなんです。

一階のカフェスペースも、上から見るとおしゃれ。

R0002384

下から、上を見上げてもおしゃれ。

R0002373

どこを切り取ってもおしゃれに見えるので、ちょっと写真が上手くなったような気がしました。(絶対気のせいなんですけどw)

 

円形の部分はカフェです。本当はここでお茶したかったんですけど、本当にケーキとコーヒーしかなかったので断念。もう一つ同じような場所があって、そこはランチ2200円で、コースだったので断念。あんまりお腹が空いていなかったので。

R0002408

ノンフィルターの写真もあります。私の好きな太陽きらりん写真。

R0002400

乃木坂駅から行くと、有名な外観が見られないので最後に外に出て撮影。

R0002411

 

本当に素敵なおしゃれ空間でした。

休日だったこともあり、たくさんの人で賑わっていました。今回はこの次に六本木ヒルズ森美術館と展望台に行くことにしていたので、ここでは展示を見ませんでした。

 

おしゃれな空間とクロスプロセスのおかげで、おしゃれな写真がたくさん撮れました!

 

あ、そろそろ写真教室へ出発する時間が近づいてきました。

そのようすも、そのうち報告します!

 

次回は

「久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その3六本木ヒルズ」です。

 

ポチってくれると嬉しいです。

 

久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その1代々木八幡宮

撮影日:2018.10.7

カメラ:GRⅡ

 

ふと、仕事運をもっと上げたいなぁという気持ちが湧いてきました。

自分でもなぜだかはわかりません。

今の場所に異動してから、以前のように思い通りに働くことができていないと感じているからかもしれません。思いつく大きな不満はないのですが。

 ですが、そんなふうに思うのは心が疲れているからかな、とも思います。

 

そんなこんなで神社などを調べているとき、可愛い縁結び守を発見しました。

代々木八幡宮でいただける、勾玉の縁結び守です。

もう結婚しているし、特に恋愛関係には望みがないのですが、私の仕事はチームでやることなので、そういった人の縁っていうのも大切だよなぁと思ったりして。

また、芸能人が代々木八幡宮のそばに引っ越すと売れる、と言われているらしく、何となく今の自分から運気が上がればいいな、というわけで三連休の真ん中の日に行ってきました。

 

今回の旅は、代々木八幡宮新国立美術館六本木ヒルズの行程で、代々木八幡の後は写真スポットを巡ってきました。

今回の記事では代々木八幡宮についてです。

 

代々木八幡宮は、小田急代々木八幡駅から徒歩5分ほどで到着しました。

パワースポットとしてはお隣の明治神宮の方がはるかに有名ですが、今日は代々木八幡宮とその境内にある出世稲荷にお参りし、勾玉のお守りをいただくのが目的です。

R0002355

七五三の可愛いお坊っちゃまとお嬢様がいたので、下の方は写せませんでしがが、とても歴史を感じさせる素敵な拝殿でした。

 

正しい順序としては拝殿に参拝した後、「稲荷社(豊受大神)」「榛名社(日本武尊)」「天神社(菅原道真公)」の3社にお参りし、その後出世稲荷にお参りするのだそうです。

行くまではドキドキしましたが、ちゃんとその順番通りの順路になっていたので安心です。

こちらが出世稲荷です。並んでいたのでおとなしく順番を待ちます。ちなみにこの左隣に先ほどの三社があります。

R0002359

 

R0002501

こちらがいただいた勾玉です。これをいつも持っていたくてスマホケースにつけました。そして、スマホケースも以前落としたとき欠けてしまったので、お守りをつけるにあたり新調しました。

 

神社なのであまりパシャパシャ写真撮るのもなんだかなぁというわけで、今回は少なめですいません。

 

さて、ここから歩いて代々木公園駅まで行き、その後新国立美術館へ向かいました。

それはまた次回、ということで。

 

次回は

「久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その2新国立美術館

です。次回は写真多め、のはず。

 

ポチってくれると嬉しいです。

 

赤色の世界@巾着田曼珠沙華公園

撮影日:2018.9.23

カメラ:PENTAXk70 & iPhone8plus

 

今日は、昭和記念公園での写真教室に母に誘われていたのですが、雨で中止になってしまいました。

↓この先生のコスモス写真教室です。母がインスタで発見して申し込んでくれたのですが、残念です。すごく素敵な写真なので、一回習って見たいです!

www.instagram.com

そういえば、私の両親もカメラが好きなので、私のカメラ好きも遺伝?! 

 

気を取り直して。

先日巾着田曼珠沙華を見に行って来たので、そのお出かけ写真を載せたいと思います。

巾着田は東京やその周辺の小学生におなじみの遠足スポットです。

私の中では日和田山巾着田はセットで、子供の頃は何度もハイキングで訪れましたが、大人になってしばらくは訪れたことのない場所でした。

先日、巾着田曼珠沙華のポスターを駅で見たとき、懐かしい気持ちになったのと旦那さんが行ってみたいとのことだったので、カメラを持って出かけることにしました。

巾着田西武秩父線高麗駅から徒歩10分程度の場所にある、高麗川がきんちゃくの形に蛇行してできた中に、高句麗からの渡来人が田んぼを始めたと伝えられる場所です。

IMG_2833

高麗駅曼珠沙華推しの装飾?でした。

 

曼珠沙華が満開ということもあり、高麗駅は人であふれていました。

その人の波に乗ること約10分、巾着田に到着です。曼珠沙華の時期だけ、曼珠沙華公園への入場料が300円かかります。公園内に入るとまさに曼珠沙華の群生地、という風景が広がっています。

IMGP3653

ただ、結構木が多かったのと着いたのが14:30頃だったうえに、雲の多い天気だったので、日があまりさしていなくて日陰の場所が多かったです。

IMGP3680

写真でもわかるように、曼珠沙華を目当てに来た人で混雑していました。

IMGP3630

曼珠沙華は雄しべや雌しべが長いので、背景はすっきりしていた方がいいなぁと思う一枚。後ろの玉ボケがちょっとうるさいですよね・・・(反省)

IMGP3674

あいあい橋という木製のおしゃれな橋があり、それと曼珠沙華という景色が撮りたかったのですが、人が多くてこの構図で精一杯。もっといい写真があるのですが、がっつり人が写っちゃっているので、ブログには載せないことにします。

IMGP3697

本当は小さいときに飛びながら渡ったドレミファ橋にも行きたかったのですが、疲れてしまって断念。あとでネットで調べたら昔は飛び石みたいになっていたのに、今はそこに板がついて普通の橋になっていました。残念。

 

人が多いのと写真を撮りまくっていたので疲れてしまって、高麗駅に行く道の素敵カフェでコーヒーを飲んで帰ることに。

カフェだと思っていたけどマップを載せるためにグーグルマップで検索したらベジタリアン料理の店でした。

IMG_2832

IMGP3731

店内は人が多かったので、ちょっとだけ。おしゃれでほとんど外のテラス席のようでした。

 

曼珠沙華で赤一色の世界は、綺麗でもあり、ちょっと怖くもありました。

葉が全くなく、スッと伸びた茎に妖しげな花をお彼岸の時期につけるこの花を、昔の人が特別な目で見たのも納得です。

 

写真としては、赤色を写真に綺麗に収めることの難しさがありました。

また、おんなじような写真になってしまって構図を探す眼をもっと磨いていかないといけないなぁと思います。

 

でも、久しぶりに懐かしの巾着田に行けて、楽しかったです。

これからはコスモスの時期にもなりますので、ぜひ秋のお出かけにいかかでしょうか。

 

今回のトラベラーズノート。あと2ページ書いたけど、さわりだけ。

まだトラベラーズノート熱は冷めていないようです(笑)汚い字ですいません(汗)

ちょっとぼかしてあります。写真と入場券でそれなりになってる。もっと上手に描けるようになりたいな。

f:id:colorfulline:20180929095155j:plain

 

ポチってくれると嬉しいです。