colorful line

OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ(ときどきRICHO GRⅡ)で撮った風景写真のブログです。行った場所の地図も載せてます。

タムキュー持って昭和記念公園へ

タムキューを購入してからなかなか出番がなかったのですが、先日、昭和記念公園へ行ってきました。

 

 

先日、東大和市の薬用植物園に研修で行く機会がありました。

この研修を受けた人だけが入れるという、大麻の栽培エリアに入り、大麻草の匂いを嗅ぐという経験をしてきて、大麻草の写真も撮ることができました。

ですが、ネットやSNSにアップしてはいけないという決まりで残念ながら皆様にお見せできないのですが、大麻草の匂いは、すごくきついハーブの匂いでした。

あれを吸いたい、という気持ちにはならない何とも言えない匂いでした。

でも、未知の世界を覗いたような気持ちになり、研修に参加した人全員が大麻草の匂いを嗅いでめっちゃ楽しんでいました。匂いを嗅いだだけでは大麻の成分は体内に入らないそうで、前科者にならずにすみましたw正直、この研修の中でもっとも楽しかった瞬間でした。

まだまだ知らないことがたくさんあるなぁと思った研修でした。

 

 

さてさて、昭和記念公園は東京都立川市にあるでっかい国営公園です。

JR立川駅から行くと10分くらい歩いてようやく券売機までたどり着く感じなので、JR青梅線西立川駅下車がおすすめです。

駅降りて30秒で入口です。

 

サクラ、イチョウ、モミジ、コスモスなどなど、植物の写真をとったり、鑑賞したりするのにおすすすめな公園です。

 

今回ここにタムキューことタムロンマクロレンズSP AF90mm F2.8 Di MACRO1:1をもってお出かけしました。

タムキュー初撮影です!

 

行った日が11月11日だったので、まだ紅葉は始まったばかりでした。

IMGP4031

IMGP4019

 

IMGP4044

IMGP4058

 

感想としては。

マクロ難しい!!!!!

今までどっちかというと広角のレンズしか使ったことがなかったので、画角に慣れてなくて使いこなせない。結果として、同じような構図になってしまいました。

さらに、MFにチャレンジしたので失敗しまくる。

 

でも、明るいレンズで、玉ボケも綺麗だし、ふんわりした感じの写真になりました。

これは、要練習ですね(汗

初めてでうまく撮れるわけないんですけどね。

 

風景写真ばかり撮ってきた私には、ちょっと新しい世界でした。

あとは、単焦点レンズの明るさや映り方がすごく素敵なので、風景写真に最適な単焦点レンズをググる日々です。これがレンズ沼か?!

 

そのうち上達した時のために、初撮影記事を残しておきたいと思います。

 

ポチってくれると嬉しいです。

東京湾唯一の自然島、猿島にGR2を持って行ってみた。

先週も忙しくてブログサボってしまいました。社畜万歳です。

 

今、ブログに写真を載せるのにフリッカーを使っているのですが

それが、来年から写真は1000点までしかアップできなくなるそうです。

headlines.yahoo.co.jp

 

今のところ私自身は写真をPCに保存しているので何ともないのですが、1000点を超えたものは日付の古い方から消えていくらしく、それもなんだかなぁと思っているところです。

今はブログにすぐ貼り付けられそうなgoogleフォトを検討しています。

 

まぁ、無料で1TBって美味しい話すぎると思ってたんですよね・・・。

 

それでは、先週サボったぶんも気合い入れて猿島レポ始めます!

 猿島は横須賀から船で10分くらいのところにある無人島です。

バーベキューが楽しめたりしますが、明治時代から要塞としても使われていて、雰囲気がラピュタみたい、というので有名らしいです。

 

というわけで京急に乗って横須賀中央駅で下車しました。

ついたのが12:00ごろでしたので、まずは腹ごしらえ。

駅から歩いて数分のイタリアンピアチェーレでランチです。

本格的なピザを焼く釜があり、職人さんが次々とピザを焼いていました。

というか、料理が出てくるのが早い!私はスパゲッティを食べましたが、とにかく料理が早くて美味しかったです。

路地裏の名店です!

R0002504

 

さて、いよいよ三笠公園へと歩きます。

猿島行きの船が三笠公園のそばの桟橋から出ています。

切符売り場で切符を買ったときに案内された船の時間まで30分くらいあったので、公園を散策することにしました。

記念艦三笠を外側から見学しました。

R0002508

逆光でのシルエットもカッコいい感じに。

R0002513

 

そんなこんなしていたら20分くらい経ったので船の乗り場に行ってみると…

長蛇の列!

そして、定員いっぱいで船に乗れませんでした。

普段は1時間に1便ですが、混んでいるときは30分おきに臨時便が出るとのことで、30分ならんで待ちました。

そういうことなら、チケット買った時に並んで待ってればよかったです。

想定よりちょっと遅くなりましたが、無事猿島上陸です。

R0002524

要塞跡はまさに別世界。

R0002529

この窓は結構高いところにあったのですが、何に使ったのでしょうか?

R0002528

トンネルもレンガ造りでとても素敵な空間になってました。要塞とはちょっと思えないくらいです。

R0002545

島の展望台からは、東京湾の景色が一望できました。ちょうどタンカーが通っていました。

R0002568

結構暑くて疲れてしまいましたので、滞在は1時間半くらいでしょうか。

帰ろうと思ったら…

R0002592

長蛇の列です。結局また30分以上待ちました(汗

 

というわけで、猿島はとても雰囲気のいいフォトスポット満載の場所でした!

ですが、結構混んでいたので行かれるときは時間に余裕があったほうがいいです。

あとは、バーベキューができるので、外でバーベキューをするのにいい季節はもっと混んでいるのではないでしょうか。

 

あとは、要塞跡やトンネルや展望台など、坂が多めです。

歩きやすい靴をお勧めします。

 

 

ポチってくれると嬉しいです。

one day 夜の東京駅

実は昨日、横須賀の猿島に遊びに行ってきたのですが、すごく暑くて疲れきってます。

そして、今日は持ち帰り仕事を午前中してました。

 

先日ついにタムキューことタムロン90mmのマクロレンズ購入したので、

これからちょっと昭和記念公園行って練習してきます。

 

先日のお花王子こと北村祐介さんの写真教室行ってから、ずっと欲しかったレンズをついに購入できました!

 

↓このリンクは新しいモデルのリンクです。残念ながらペンタックス用は新しいモデルではでなかったので、昔発売されたのを購入しました。

ペンタックスのそんなマイナーなところが好き(ひねくれ者)

www.tamron.jp

 

今日夜、猿島の記事が書けたら書こうかな、と思うのですが

多分疲れて、来週に後回しするかもです(汗)

とりあえず過去写真でお茶を濁しておきます←

 

東京駅イルミネーション。(確か昨年のクリスマスです。)

GRⅡ手持ちで撮れる、夜景の限界。

R0001792

 

今年はどこのイルミネーション見に行こうかな?

 

one day 紅葉の季節

仕事が忙しすぎる社畜です(笑)

来週はなんとか遊びに行けそうな時間が取れそうなので、お出かけのことを今から考えてます。

とりあえず、去年の紅葉の写真で。

 

もうすぐ紅葉の季節。

去年みたいな写真、今年も撮れるかな。

R0001445

 

 

久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その3六本木ヒルズ

あわわわわ。

ついに先週末はブログ更新できませんでした。

土日とも一日中仕事という、何とも切ない週末だったので、ブログを更新する気力がありませんでした。ブラック企業万歳(泣)

 

何とか、今週は更新できそうです。

これからも、更新されなかったら社畜が働かされているんだなぁと思ってください。

 

先日の写真教室からAPS-Cで90mmのレンズが欲しくて欲しくて、通勤時間をレンズのことを調べるのに使っているのですが、タムロンのレンズにしよう、と決めました。

タムキューというらしいです。なんかツウっぽい(笑)

 

レンズのことを調べれば調べるほど、PENTAXというメーカーは主流からは外れたメーカーなんだなぁと実感しています。

もともとGRⅡを購入してからPENTAXを愛するようになったのですが、一眼レフの世界ではPENTAXを愛していると生きづらさを感じるようになってきました。

ちょっとひねくれている私には、ちょうどいいのかもしれませんが。

 

さて今日は、GRⅡとのお散歩旅の最終目的地、六本木ヒルズのお話です。

言わずと知れたお金持ちの代名詞、六本木ヒルズ

庶民は、口を開けて上を見上げるだけです。

R0002438

そして、六本木ヒルズといえば、クモのオブジェ(だと勝手に思ってる)

R0002444

今回、東京シティビューという六本木ヒルズの展望台に行くのが目的です。

↓こういう構図の写真をネットで見かけて、自分でも撮ってみたくなったからです。

R0002462

めっちゃ、おしゃれな写真になりました。インスタで90いいねもらえました!やったね!

R0002480

とにかく、よく晴れて青空が綺麗で、景色がとても良かったです。

R0002492

東京タワーもバッチリ見えました!

毛利庭園にもちょっとだけ寄ってきました。

R0002454

 

やっぱりおしゃれなところは、写真に撮ってもおしゃれです。

PRNTAX k70を購入してからすっかり出番がなかったGRⅡですが、街の景色を撮るのに適したいいカメラだなぁと改めて思いました。

これからも時々、GRⅡを持ってお散歩しないともったいないな、って思いました。

 

一眼レフとスナップシューターを上手く使い分けていきたいです。

 

さて、次回は写真教室で行った昭和記念公園の写真です。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

ポチってくれると嬉しいです。

 

久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その2新国立美術館

撮影日:2018.10.7

カメラ:RICOH GR2

 

最近は急に仕事が忙しくなり、トラベラーズノートを愛でる暇もなく。

実は、明日も仕事です。

今日はお休みをいただけたので、以前の記事でも紹介した写真教室に行ってきます!

www.instagram.com

 

何とか曇りで天気がもちそうなので、楽しみです。

 

 

さて、先日の続きです。

代々木八幡宮を出て、代々木公園駅まで徒歩5、6分です。

そこから東京メトロ千代田線にのり、乃木坂駅まで行くと国立新美術館へ行けます。

乃木坂駅直結です。

 乃木坂駅からの通路からおしゃれです。

R0002371

展示を見るにはお金がかかりますが、中に入るのは無料です。

今回はGR2のフィルターの1つクロスプロセスで撮ることにしました。

このクロスプロセスの色が本当に好きなんです。

一階のカフェスペースも、上から見るとおしゃれ。

R0002384

下から、上を見上げてもおしゃれ。

R0002373

どこを切り取ってもおしゃれに見えるので、ちょっと写真が上手くなったような気がしました。(絶対気のせいなんですけどw)

 

円形の部分はカフェです。本当はここでお茶したかったんですけど、本当にケーキとコーヒーしかなかったので断念。もう一つ同じような場所があって、そこはランチ2200円で、コースだったので断念。あんまりお腹が空いていなかったので。

R0002408

ノンフィルターの写真もあります。私の好きな太陽きらりん写真。

R0002400

乃木坂駅から行くと、有名な外観が見られないので最後に外に出て撮影。

R0002411

 

本当に素敵なおしゃれ空間でした。

休日だったこともあり、たくさんの人で賑わっていました。今回はこの次に六本木ヒルズ森美術館と展望台に行くことにしていたので、ここでは展示を見ませんでした。

 

おしゃれな空間とクロスプロセスのおかげで、おしゃれな写真がたくさん撮れました!

 

あ、そろそろ写真教室へ出発する時間が近づいてきました。

そのようすも、そのうち報告します!

 

次回は

「久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その3六本木ヒルズ」です。

 

ポチってくれると嬉しいです。

 

久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その1代々木八幡宮

撮影日:2018.10.7

カメラ:GRⅡ

 

ふと、仕事運をもっと上げたいなぁという気持ちが湧いてきました。

自分でもなぜだかはわかりません。

今の場所に異動してから、以前のように思い通りに働くことができていないと感じているからかもしれません。思いつく大きな不満はないのですが。

 ですが、そんなふうに思うのは心が疲れているからかな、とも思います。

 

そんなこんなで神社などを調べているとき、可愛い縁結び守を発見しました。

代々木八幡宮でいただける、勾玉の縁結び守です。

もう結婚しているし、特に恋愛関係には望みがないのですが、私の仕事はチームでやることなので、そういった人の縁っていうのも大切だよなぁと思ったりして。

また、芸能人が代々木八幡宮のそばに引っ越すと売れる、と言われているらしく、何となく今の自分から運気が上がればいいな、というわけで三連休の真ん中の日に行ってきました。

 

今回の旅は、代々木八幡宮新国立美術館六本木ヒルズの行程で、代々木八幡の後は写真スポットを巡ってきました。

今回の記事では代々木八幡宮についてです。

 

代々木八幡宮は、小田急代々木八幡駅から徒歩5分ほどで到着しました。

パワースポットとしてはお隣の明治神宮の方がはるかに有名ですが、今日は代々木八幡宮とその境内にある出世稲荷にお参りし、勾玉のお守りをいただくのが目的です。

R0002355

七五三の可愛いお坊っちゃまとお嬢様がいたので、下の方は写せませんでしがが、とても歴史を感じさせる素敵な拝殿でした。

 

正しい順序としては拝殿に参拝した後、「稲荷社(豊受大神)」「榛名社(日本武尊)」「天神社(菅原道真公)」の3社にお参りし、その後出世稲荷にお参りするのだそうです。

行くまではドキドキしましたが、ちゃんとその順番通りの順路になっていたので安心です。

こちらが出世稲荷です。並んでいたのでおとなしく順番を待ちます。ちなみにこの左隣に先ほどの三社があります。

R0002359

 

R0002501

こちらがいただいた勾玉です。これをいつも持っていたくてスマホケースにつけました。そして、スマホケースも以前落としたとき欠けてしまったので、お守りをつけるにあたり新調しました。

 

神社なのであまりパシャパシャ写真撮るのもなんだかなぁというわけで、今回は少なめですいません。

 

さて、ここから歩いて代々木公園駅まで行き、その後新国立美術館へ向かいました。

それはまた次回、ということで。

 

次回は

「久々にGRⅡを持って、リフレッシュの旅 その2新国立美術館

です。次回は写真多め、のはず。

 

ポチってくれると嬉しいです。